沼津北倫理法人会
メールでのお問い合わせ

沼津北倫理法人会のモーニングセミナー情報

2025.08.27

9/4 第758回 後藤理恵
インド バンガロールでの孤児支援活動

9/4 第758回 後藤理恵
インド バンガロールでの孤児支援活動

合同会社マサラジャパン 代表・後藤理恵様をお招きし、「インド バンガロールでの孤児支援活動」と題してご講話いただきます。
マザーテレサ施設での奉仕、アフリカでの難民・孤児支援、南インドでの孤児院・女性自立支援、さらに日本企業のインド進出支援まで——約40年の実践から得た学びを経営の視点でお話しいただきます。

テレビ東京のドキュメンタリー『日本食堂』でも紹介された取り組みを通じ、地域と世界をつなぐヒントをご共有いただきます。直接お話を伺えるこの機会を逃さずに!

講師 合同会社マサラジャパン 代表
後藤理恵
日時 2025年9月4日 AM6:00~AM7:00
場所 アクアガーデン迎賓館
静岡県沼津市米山町3-37
万人幸福の栞 第17条【人生神劇】人生は神の演劇、その主役は己自身である

講師プロフィール・倫理歴

沼津市出身。奈良の看護大学卒業後、1985年にコルカタのマザーテレサ施設でボランティアを経験。以後、世界120ヶ国 以上をバックパッカーとして7年間旅し、アフリカでは難民支援や孤児支援のNGO活動に従事。帰国後は沼津で多国籍料理店「民族料理マサラ」を営み、アフリカの講演者を招いた「アフリカお話会」なども主催。2002年より南インド・バンガロールに移住し、孤児院支援や女性の自立を目指すNGO運営。さらに日本企業のインド進出支援のため「MAGOKOROHOSPITALITY LLP」を設立。「あずきビストロ」日本食レストランを運営、テレビ東京の「日本食堂」文化放送、NHK「ラジオ深夜便」「マイあさ」など多数メディア出演、講演・執筆活動も行う。  

朝食会のご案内

倫理の勉強の後は、朝食会で友好を深めましょう!!
講話を聴いてのシェア会など、食事をしながら楽しく学びをアウトプットしています。
場所:アクアガーデン迎賓館 沼津市米山町3-37

沼津北倫理法人会

■沼津北倫理法人会事務局
〒410-0054
静岡県沼津市北高島町2-41
ジェントリーオフィス102

TEL:055-926-5244
FAX:055-916-3332

モーニングセミナー開催会場

アクアガーデン迎賓館

〒410-0046 静岡県沼津市米山町3-37

[大きな地図で見る]

友だち追加