沼津北倫理法人会
メールでのお問い合わせ

沼津北倫理法人会のモーニングセミナー情報

2025.07.27

8/28 第757回 中崎 行雄
人生観・苦難観・仕事観

8/28 第757回 中崎 行雄
人生観・苦難観・仕事観

一般社団法人倫理研究所より、中崎行雄法人アドバイザーをお招きして「人生観・苦難観・仕事観」と題して講話いただきます。
講師の中崎法人アドバイザーより下記のメッセージをいただいております。
「自分の人生をこれからどのように生きてゆくかを、確固たる想いを持つことを人生観といえるでしょう。誰しもが明るく楽しく、さらに経済的余裕を持って暮らして行ければいいと思っているのですが、それって「生まれてきた意味」があるのでしょうか?この世に存在するすべてのものは、必要があってこの世に存在し、それぞれの特性委に合わせた働きによって、世の中の構成員としての役割を果たす義務があります。特に人間には特権的に知性を持っており、神のような働きが可能です。栞には「自己の個性をできるだけ伸ばして~」という一文があり、自分の人生をどのように進めばいいのかを示唆してくれています。共に幸せに生きるとは何かを考えましょう!」

学び多き一日になること間違いなしです。是非ご参加ください。

講師 一般社団法人倫理研究所 法人アドバイザー
株式会社かあてんや 取締役
中崎 行雄
日時 2025年8月28日 AM6:00~AM7:00
場所 アクアガーデン迎賓館
静岡県沼津市米山町3-37
万人幸福の栞 第16条【尊己及人】己を尊び人に及ぼす

講師プロフィール・倫理歴

【倫理歴】
1993年11月 石川県金沢市倫理法人会入会。
石川県金沢市倫理法人会2代目会長、金沢市中央設立会長、金沢市西設立会長、石川県倫理法人会5代目会長、相談役を歴任。
2000年 法人レクチャラー
2010年 倫理経営インストラクター
2015年より法人スーパーバイザー
2024年参事、法人アドバイザーに就任。

朝食会のご案内

倫理の勉強の後は、朝食会で友好を深めましょう!!
講話を聴いてのシェア会など、食事をしながら楽しく学びをアウトプットしています。
場所:アクアガーデン迎賓館 沼津市米山町3-37

沼津北倫理法人会

■沼津北倫理法人会事務局
〒410-0054
静岡県沼津市北高島町2-41
ジェントリーオフィス102

TEL:055-926-5244
FAX:055-916-3332

モーニングセミナー開催会場

アクアガーデン迎賓館

〒410-0046 静岡県沼津市米山町3-37

[大きな地図で見る]

友だち追加